1. ホーム>
  2. 寄付・募金等>
  3. 共同募金

寄付・募金等

共同募金

共同募金運動は、誰もが住み慣れた地域で安心して生活が送れるよう地域社会の福祉を推進するために行われています。毎年、赤い羽根共同募金を10月1日から、歳末たすけあい募金を12月1日からそれぞれ行い、市民の皆様からお寄せいただいた募金は、茨城県内や市内の地域福祉活動などに役立てられております。

赤い羽根共同募金

募金運動期間:10月1日~10月31日

歳末たすけあい募金

募金運動期間:12月1日~12月31日

1.共同募金とは

赤い羽根共同募金は、民間の運動として戦後直後の1947年(昭和22年)に、市民が主体の取り組みとしてスタートしました。当初は戦後復興の一助として、戦争の打撃をうけた福祉施設を中心に資金支援する活動としての機能を果たしてきました。その後、「社会福祉事業法(平成12年社会福祉法に改正)」という法律をもとに「民間の社会福祉の推進」に向けて、社会福祉事業の推進のために活用されてきました。そして60年以上たった今、社会が大きく変化する中で、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、共同募金は市民主体の運動を進めています。赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ」です。

2.赤い羽根共同募金

茨城県内の社会福祉施設の整備充実やNPO法人等への社会福祉団体活動助成、取手市内においてはボランティア団体助成金や取手社協情報誌の発行等に使われています。また、災害時には被災地支援活動にも使われます。

詳しくはこちらをご覧ください

3.歳末助けあい募金

歳末時期に行う社会福祉活動に配分する募金です。新たな年を迎える時期、支援を必要とする人たちが安心して暮らせるように、また、年末年始に行われる福祉行事に対する助成とする等、地域の住民で助け合う募金活動です。
取手市支会では、平成26年度に70歳以上のひとり暮らし高齢者への安否確認事業・要援護者への援護金・年末年始に行われるボランティア行事に対する助成事業を行いました。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは取手市社会福祉協議会です。

〒302-0021 茨城県取手市寺田5144-3 取手福祉交流センター

電話番号:0297-72-0603 FAX番号:0297-73-7179

アンケート

取手市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?